紅鮭の麗しのタカラヅカ

ヅカ鑑賞歴3年の弱輩ファンが熱く独自に語ります!!

【お出かけのきろく。】山とおじさん。

先日こんな映画を観てこんな工場夜景を観に行きました。
それからパンドカンパーニュを焼き
高円宮殿下の根付展へ参りました。
アットランダムに感想を!
 山の映画はオットーの趣味で行きました。宝塚的な輝きの全くない映画です。笑 ドキュメンタリーで、長編情熱大陸という感じで、なかなか興味深くは拝見しました。
 ただ予告で、戦場カメラマンの映画の予告を先に観たため、いのちをかけた登山であろうと、(もちろん観劇もですが、)恵まれた国の民の娯楽では、と皮肉にも思ってしまいました。主役のおじさんは可愛らしかったです。
 それから夜景。こちらもオットーのリクエストで行きました。工場夜景はなかなかジブリ味がありました。
 そしてパンは、You Tubeでショート動画を観ていたら作りたくなり、簡単レシピで手捏ねで作成。
 手捏ね一分、バターなし、卵をレシピにないのに投入、一次発酵室温3時間、二次発酵冷蔵庫一晩という感じ。
 長めに発酵を置きましたがあまり膨らまず、(二次発酵までは膨らんだのですが、なぜか縮む)またたまごのせいか?硬めでしたが、息子はお腹がすいていたので完食しました。
 教訓としてはやはりしっかり正確なレシピのほうが美味しい。笑
 パン焼き器に任せようと決めました。
 最後は国立博物館の根付展。高円宮殿下がお亡くなりになり20年とのこと。根付は小さくてコレクションも小さめのお部屋なのが好感です。
 食べ物や生き物、独自の世界を表すもの、木製だったり、自然の木の実を活かしていたり、様々で、小さいけれど立派なアート。
 小さいものの一つずつに意匠がこらされ、ミニアチュールを偏愛した澁澤龍彦を思い出しますよ。
 なかなか面白く、根付ほしくなりました。ミュージアムショップにはなかった。作成シてくれ。
 上野の国立博物館は150年展が混みこみのようで、土日の予約はとれませんでした。こちらの根付展は敷地は同じものの、並ばず入れます。
 宝塚のチケットがなくてこんなこんなをしてました。
 今週末は雪組さんだ!
 さきちゃんがようやくかっこいい役、きわちゃんは退団なのにお芝居の衣装がイマイチとか、アガちんは皇帝らしいとかしか知らない、ショーの見どころも把握してないけど!
 昨日スカステでいちかあおくんとかかわいくて雪組男役若手楽しみになってきました♥
 待ってろよ東京宝塚劇場!!!
(結局宝塚が一番テンションあがる)




宝塚になったらいいんじゃないかなというような世界観とストーリーでのお話書いてみました。文庫版で買うとびっくりするほど高いので、電子版をAmazon Kindle で見ていただけると良いかなと思います。 Kindle の端末がなくても携帯で Kindle アプリを入れれば見れます。 19世紀ハンガリーを舞台としております。歴史ものが好きな方も

↓押してみて下さい〜。 \u003Ca href=\"//show.blogmura.com/takarazuka/ranking.html\">\u003Cimg src=\"//show.blogmura.com/takarazuka/img/takarazuka88_31.gif\" width=\"88\" height=\"31\" border=\"0\" alt=\"にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ\" />\u003C/a>\u003Cbr />\u003Ca href=\"//show.blogmura.com/takarazuka/ranking.html\">にほんブログ村\u003C/a>