紅鮭の麗しのタカラヅカ

ヅカ鑑賞歴3年の弱輩ファンが熱く独自に語ります!!

映画 ヴォイジャーを拝見して!

ヴォイジャー - 映画情報・レビュー・評価・あらすじ・動画配信 | Filmarks映画
こんにちは。本日は先日ムービープラスで偶然拝見したヴォイジャーという映画を強く推したいので、感想です!
近未来、地球は温暖化から住めなくなり、移住可能な別の惑星を調査、開拓しに、特別に訓練された子供達が宇宙船で旅にでます。
惑星までは86年。子供達は中で大人になり子供を作り、その子供達が惑星へたどり着くのです。子供達と一緒に船に乗り込むのは子供たちが生まれるときからプロジェクトに関わっていたリチャード。(コリン・ファレル
子供達は人工的に作成されて、世間から隔離されて育てられています。その理由は、「自然や人間にあんまり親しんでしまうと宇宙辛いじゃん?」…
なんか、そう?やっぱそういう使命のある子供は、愛情かけてまともになるようそたるべきでは…
とりあえず10才くらいの子供とコリン・ファレルは宇宙へ向かいます。子供用の小さめ宇宙服ヘルメットが新鮮、かわいい。
子供達はすっごく良い子。淡々と勤務をこなします。服がシンプルなティシャツとハーフパンツ、スティーブ・ジョブズ風味。
子供達は成長して二十歳前後に。この子たちがかわいい〜。かわいいという設定でもないと思いますが、うちの子供達に年齢が近くてかわいくみえて仕方ない (笑)
子供達がめちゃめちゃ良い子な理由が判明します。毎日決まって飲まされるサプリに、性欲などほ衝動を抑え、理性的になる薬が入っていたのです。
それを知った数人の子供が、飲むのをやめてしまいます。抑えられていた性欲とか、暴力性、野生というか、そういう自然性が目覚め、それは彼らにとっても新鮮で、ヤッホ~って感じ。
今まで冷静に接していた女子が、男子が気になり、そのへんの教育を受けてないからいきなり触ってしまったり…!
折しも地球との交信ができなくなります。
船外に出てそれを直そうとするリチャードは、原因不明の事故で死んでしまい…
子供達のなかから新しいリーダーが選ばれますが、これがサプリを飲むのをやめて自然に目覚めてしまった男の子の一人。そして子供同士で争いが起こり…
いやー、どうなるのか?とハラハラして観てしまいました。
ヒロイン役は父親が俳優のジョニー・デップ、母は女優・歌手のヴァネッサ・パラディというリリー=ローズ・デップ。
華やかな一家だねー。
知的な役を演じています。かわいい。
主役の男の子も見たことある。
設定の、子供の子供の世代に使命を託すというのがムネアツだし、狭い船内での人間ドラマやエイリアン?とホラーなのか?とハラハラするのも、子供同士の息詰まる対決も良い。
何より若い役者さんたちががんばってるのもよいね。
SFものは好きなので、宇宙船の中で完結していて比較的低予算なのかな?でも面白い。宇宙船の中も好きだ。
もし実際こういうふうに船を派遣しなければならなかったら、子供たちのそういう欲望は抑制するのが正解なのかな??
と、いろいろ考えてしまう面白い映画でした!

アマプラで今なら300円らしい。300円払う価値はありますね。


宝塚になったらいいんじゃないかなというような世界観とストーリーでのお話書いてみました。文庫版で買うとびっくりするほど高いので、電子版をAmazon Kindle で見ていただけると良いかなと思います。 Kindle の端末がなくても携帯で Kindle アプリを入れれば見れます。 19世紀ハンガリーを舞台としております。歴史ものが好きな方も

↓押してみて下さい〜。 \u003Ca href=\"//show.blogmura.com/takarazuka/ranking.html\">\u003Cimg src=\"//show.blogmura.com/takarazuka/img/takarazuka88_31.gif\" width=\"88\" height=\"31\" border=\"0\" alt=\"にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ\" />\u003C/a>\u003Cbr />\u003Ca href=\"//show.blogmura.com/takarazuka/ranking.html\">にほんブログ村\u003C/a>

トークトウーミー を拝見して!

映画『TALK TO ME トーク・トゥ・ミー』公式サイト
観てまいりました
今年初ホラー!なんかもう新年という感じもしませんが。

公式からのあらすじ↓
2年前の母の死と向き合えずにいる高校生ミアは、友人からSNSで話題の「90秒憑依チャレンジ」に誘われ、気晴らしに参加してみることに。それは呪われているという“手”のかたちをした置物を握って「トーク・トゥ・ミー」と唱えると霊が憑依するというもので、その“手”は必ず90秒以内に離さなければならないというルールがあった。強烈なスリルと快感にのめり込みチャレンジを繰り返すミアたちだったが、メンバーの1人にミアの亡き母が憑依してしまい……。

という感じのストーリーですが、予告を観ていた時はもっともっとこの90秒チャレンジが、若者の間に広まり…というなんかリング的なものを想像していたのですが、意外とパーソナルな話に納まっており、呪いの力の謙虚さを感じたり 笑
オーストラリア映画らしく、アメリカ映画より黒人対白人的な要素があんまりない。
面白かったのは、ミアの友達の弟が降霊会に参加するのですが、その
弟のまた友達が、ちょっとやな子で、しかも太っちょ。あ、これはこの子霊に殺されるパターンね…!と思っていたけどその子は無傷でフェードアウト。そして、呪いの手を持ってくるスネ夫ジャイアンみたいな二人がいるのですが、こちらから観てるとそんなもので霊を呼び出したりするこいつらこそ、悪いではないですか。きっとこいつらもひどい目にあうだろう、と思っていたのだけど、無事 (笑)
なんかオーストラリアだから?いつものホラーと違う?新鮮でした。
そして割りかし霊が、日本の霊にと違うのか、バイオレンスで物理的。
がんがん殴ってくる (笑)
不思議な力でポルターガイストとかでなく (笑)
ふーむこうなるか!と興味深かったですが、あんまし怖くなかった…残念…
今年は宝塚まだどうなるかわからないから、ホラーを観よう!と思っているワタクシ。
一作目はワタクシとしては残念でした。
しかし、一緒に行ってくれた娘は「すっごく面白かったね!」とのことでした。
この評価の差はジェネレーションギャップなのか否か。
そしておうどん食べました♥

宝塚になったらいいんじゃないかなというような世界観とストーリーでのお話書いてみました。文庫版で買うとびっくりするほど高いので、電子版をAmazon Kindle で見ていただけると良いかなと思います。 Kindle の端末がなくても携帯で Kindle アプリを入れれば見れます。 19世紀ハンガリーを舞台としております。歴史ものが好きな方も

↓押してみて下さい〜。 \u003Ca href=\"//show.blogmura.com/takarazuka/ranking.html\">\u003Cimg src=\"//show.blogmura.com/takarazuka/img/takarazuka88_31.gif\" width=\"88\" height=\"31\" border=\"0\" alt=\"にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ\" />\u003C/a>\u003Cbr />\u003Ca href=\"//show.blogmura.com/takarazuka/ranking.html\">にほんブログ村\u003C/a>

紅ゆずる主演!沙羅の光を拝見して!

観劇はじめ♥ということで紅ゆずるさん主演、「沙羅の光」拝見してまいりました!!
詩楽劇というよくわからないジャンルでしたが、大変楽しめました!
久々に紅さんの舞台を観るので緊張してしまいました 笑
今年は源氏物語イヤーというか、大河が源氏物語らしいではないですか。なんかその関連書籍とか企画展みたいのをみかけますが、このお芝居もその一環なのでしょうか。
生オケ、というか、生雅楽。琴、篳篥、など和楽器が生演奏。お一人で何種類か演奏されてるのが面白かった。
舞台は紅さんがもちろん光源氏なのですが、教育テレビ的な源氏物語講座があったり、女三の宮のお衣装解説があったり。日本物ショーのようでもあり、楽しめました!
講座パートでは紅さんのアドリブあり、面白いお芝居というか出し物だと思いました。
外国の方も観に来られてて、お衣装だけでも楽しめたのではないでしょうか。
企画展もついていて、十二単衣など拝見できます。
久々の紅さんはやっぱスター味がすごくて、変わらずカリスマで面白くてよかった。
タカラヅカ源氏物語を観てるのかな?と一瞬なってしまいましたよー。
御本人はカーテンコールでは、「男役すっかりひさしぶりで最初は内股だった」とのことでしたが…
企画展では色のかさねの解説が面白く、日本の文化って改めてすごいし、素敵だなあ、と思いました。色のかさねに名前があり、オレンジ色に緑を重ねた橘が好きだなあ、と思いました。雅ですっかりお正月気分♥
いや、明日から仕事だけどな!!
まあとにかく、新年から紅さんに会えてよかった♥
オペラでがん見してたんで、30回くらい目が合ったし!!(思い込みあるある)

宝塚になったらいいんじゃないかなというような世界観とストーリーでのお話書いてみました。文庫版で買うとびっくりするほど高いので、電子版をAmazon Kindle で見ていただけると良いかなと思います。 Kindle の端末がなくても携帯で Kindle アプリを入れれば見れます。 19世紀ハンガリーを舞台としております。歴史ものが好きな方も

↓押してみて下さい〜。 \u003Ca href=\"//show.blogmura.com/takarazuka/ranking.html\">\u003Cimg src=\"//show.blogmura.com/takarazuka/img/takarazuka88_31.gif\" width=\"88\" height=\"31\" border=\"0\" alt=\"にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ\" />\u003C/a>\u003Cbr />\u003Ca href=\"//show.blogmura.com/takarazuka/ranking.html\">にほんブログ村\u003C/a>

修羅の家 拝読して!!

『修羅の家』(我孫子 武丸):講談社文庫|講談社BOOK倶楽部
皆様、新年明けましておめでとうございます。
新年早々色々と大変ですが、少しでも皆様楽しい毎日を過ごせる1年になることを願っております。
さて私は、正月三ヶ日は針仕事をしてはいけないという決まりがあるようなので、チクチクしたいものの、、気持ちをグッと抑え、宝塚の年末録画を見たり比較的ゆっくりと過ごしております。
針仕事をしないとなると非常に暇になりまして、本日は早速開いた本屋さんに行ってこの本を購入してきました!
先ほど一気読みし終えたので感想です!
同名の漫画があるようなのですがそちらは レディコミみたいなので皆さん気をつけて買ってみてくださいね!
さてこちらは 本格ミステリーファンには懐かしいお名前。我孫子武丸さんの2020年頃の作品のようです。
私は知らなかったので 文庫で購入して読みしました。
我孫子武丸 といえば!
殺戮に至る病! 衝撃でしたよね!
今でもいろいろなところを覚えておりますし、ラストを読んだ時のショック、衝撃は本当に1つの大事な読書体験となっております!
そんなショックを期待して拝読したわけですけれども、いや なんて言うかね、はい、面白く読みました!
新本格派の先生方、あの頃デビューした方々の作品の特徴としては私思うんですけど皆さん結構大学のミステリー研究部なんかが なんかに所属していらっしゃった方のせいか、デビューが比較的早く、 よく言えば 若々しい、悪く言えば 青臭い学生っぽさの抜けきらないところが文体なんかにあるなと感じられる作品が多かったように思っております。
それがある意味青春ミステリー ぽくて 私は好きなんですけれども、その感じ!
ちょっと青春ものになっていくような感じ。作品は 実際の事件なんかでも 似たようなものがあったりしましてそういうものを思い起こさせるような凄惨な話 なんですけれども。
途中からの主人公の活躍ぶりに青春小設みがあって私は非常に楽しんで読めました。
一体どうなっちゃうんだろう?と本当にドキドキしながら最後までページをめくる手が止まりませんでした。
しかし大きな 仕掛けというのが若干不発気味のような気がします。
そして良識ある出版社から出す以上、あまりにもグロすぎるものが描けなかったというところがあるような気もします。
ドキュメンタリーとか読む限りこの手の事件については事実は小説より奇なり。実際の事件の方がずっと残酷で恐ろしいですよね。
殺戮に至る病を超えることはできなかったとだけ申し上げておきます。
ですけれどもテレビをつけると結構暗い地震のニュースになってしまいまして 新年でおめでたいわーと はしゃぐという感じよりは心配して緊張してしまうようなニュースばかりですので、そんな中浮世を忘れて読書体験できたというのは非常に良かった。
やっぱり我孫子武丸さん懐かしい…
ミステリ って面白い!
そう思った次第です。宝塚も色々と諸手を挙げて楽しめない感じが続いております…
ということで 今年はちょっと ホラー映画 やこういう ミステリーなんかを読んでいきたいなと思いました!
さて2024年地震に始まってしまいましたが 皆さんにとって良い1年になりますよ お祈りしております。
ブログ も少したくさんかけたらいいなと思っております〜。

宝塚になったらいいんじゃないかなというような世界観とストーリーでのお話書いてみました。文庫版で買うとびっくりするほど高いので、電子版をAmazon Kindle で見ていただけると良いかなと思います。 Kindle の端末がなくても携帯で Kindle アプリを入れれば見れます。 19世紀ハンガリーを舞台としております。歴史ものが好きな方も

↓押してみて下さい〜。 \u003Ca href=\"//show.blogmura.com/takarazuka/ranking.html\">\u003Cimg src=\"//show.blogmura.com/takarazuka/img/takarazuka88_31.gif\" width=\"88\" height=\"31\" border=\"0\" alt=\"にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ\" />\u003C/a>\u003Cbr />\u003Ca href=\"//show.blogmura.com/takarazuka/ranking.html\">にほんブログ村\u003C/a>

ホテル川久に行って来たよー


和歌山白浜、ホテル川久へ行って来ました!
て、ご存知ですか?
こちらはバブル時代に建てられた大変バブリーなホテル。
以前ユーチューブで観て気になっておりました。
とりあえずこの写真の中の天井はすべて5センチ角の金箔がはられ、一本何億もする柱が並び、外観はお城のよう。
お城の屋根は紫禁城と同じ瓦が何万枚と使われております。
お部屋はすべてスイートタイプ。
大変バブリーな作りです。
アパホテルでも快適に過ごせる人種の私にしてはだいぶはりこみましたが、笑
なんと一泊2食つき。
ご飯はどちらもバイキングですが、王様のバイキングというタイトル通り、なかなか充実しています。
だいたいホテルのご飯って似てますが、東京ではあまり見たことのないお魚料理などに個性が出てました。
温泉もすっごくよかった!
そして特筆すべきはアートスペース。
リトグラフとはいえ、シャガール、ダリが並び、そして横山大観がたくさん。
皆さん、横山大観って、すっごく絵が上手いんですね!!
シャガールの向かいに横山大観がかかっていて、シャガールのふにゃ〜っとした線の女や男のイラストめいた絵の後に観ると、筆でさっと描いたようにみえてすごく写実的な山の稜線とか、黒、白、グレーの3色のみで点々と描いただけなのに、写実的な鴨とか!
精緻で素晴らしすぎて、感動しました。
横山大観美術館行こうと思います。
すごいね。
シャガール横山大観一緒に観ることなんてまずないし、新鮮な体験でした。ふにゃ〜っとしたシャガール
上手な大観ちゃん。
なんと建築に400億円かけたというこのホテル。
バブルってすごい。バブルは否定的に語られることが多いですが、なんか文化に投資した分はまあこれが日本にあるという、ある意味遺産になっているのではないかと思いました。
SOMPO美術館のゴッホのひまわりもだけど、買えるときは買っておいたらいいのかもですね~。
サービス自体は割に普通でこれは場所的にすごく熟練のスタッフをキープするのが難しいのかなと思いました。でも、感じはよくて、夜いたスタッフのお兄さん朝もいたから私は心配になったね。労働基準法だいじょうぶかー?
でもとっても楽しかった。
そして、ワタクシが出向いたのは12月22日。
さて、何故この日ワタクシ散財したのでしょうか…
そう、タカラヅカスペシャルだったのだよ!!
ワタクシは見に行くことは出来なくても、せめてライブ配信を観よう、と、休みをとっていたのです…
しかし流れたからさ…
おうちにいたら泣けてきそうなのでね…
出かけてみました!
タカラヅカスペシャルも観たかった。
うーんこの話になるとやはりもやもやもや、なのでした。


宝塚になったらいいんじゃないかなというような世界観とストーリーでのお話書いてみました。文庫版で買うとびっくりするほど高いので、電子版をAmazon Kindle で見ていただけると良いかなと思います。 Kindle の端末がなくても携帯で Kindle アプリを入れれば見れます。 19世紀ハンガリーを舞台としております。歴史ものが好きな方も

↓押してみて下さい〜。 \u003Ca href=\"//show.blogmura.com/takarazuka/ranking.html\">\u003Cimg src=\"//show.blogmura.com/takarazuka/img/takarazuka88_31.gif\" width=\"88\" height=\"31\" border=\"0\" alt=\"にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ\" />\u003C/a>\u003Cbr />\u003Ca href=\"//show.blogmura.com/takarazuka/ranking.html\">にほんブログ村\u003C/a>

ワンピース10本ノック!だよ!!

さて 望む人はいないと思いますが、私のワンピース10本ノックの途中経過を載せておきます!
現在7着完成の時点です。
1着目はまず こちらこちらは昔の雑誌ドレスメイキングについてきたこんなページ から型紙を起こして作りました。
何だろう…何だろうね…着てみるとね…そんなに…なんですよね…ただまあ色は可愛いので!もう少し暑くなったらGジャン合わせて着ようかなと思っております。
そして続けて2着目が前にあげた金色のドレスです。
そして次に
こちらの黒のノースリーブのワンピースを作りました。これはシンプルなんでめっちゃ着やすいに違いない。布はこういう感じの しわ加工。なんでなんか色々と、縫い目だとか難があるんですけれども、黒いのも相まってとっても目立たずとてもよき!笑
こちらのパターンは手持ちの服の着やすいものから パターンを起こしたと言うか 型紙を作ったと言うか。
次に作ったのはこちらです。こちらはこの本のこのお洋服の型紙を使って、袖口のフリルを増やし、首に残った布でタイっぽく つけました。
これはすでに何回か来て歩いてますけど結構きやすい。写真では見えにくいですが 白い部分は光沢があって、水玉になってます。水玉 可愛い 好き。
こうして作ってきてみるとこの市販の先生方の作られた 型紙付きの本の型紙って本当によくできている!私のような 初心者でも結構縫えるし、しかもわりにきれいに仕上がるんです。
そして1枚目の写真が同じ本 の このワンピースの型紙を使って作りました。
これもとっても着やすいのであちこち着て歩いております。次のこちらは私がもともと手持ちのワンピースで気に入っているものから是非同じ形のものが作りたい!と思って作りました。
布地がいい布屋さんのセール品を買いまして、スーツ用のサマーウールみたいなものなので、割とかっちりしていてかっちりした雰囲気。なんだけれども着ると とってもやっぱり着やすいので これこそ 保護者会だとかちょっとしたかっちり目のお仕事に大いに着ていこうと思っております。これも暗い色なので色なので 縫い目が目立たないところがいいかな 笑ラストがこちらで、こちらが一番今回の作品たちの中で辛い目にあいました…なぜだかわかりませんが 布が薄くて ペラペラしていて、ミシンで全然縫えない!
何だかよくわからないけど縫えない。
糸調子を整えたらちょっと縫えたりもするんだけど針目が飛んだりする 涙
仕方がないので手縫いの部分とかがあってものすごい汚い。思いつきで襟をつけてしまったのですが、前襟より後ろえりが大きかったり…もうとにかく時間もかかってつらかった。
何回も泣いてやめようかなと思ったんですけれども。なぜか 悔しくて最後までなんとか仕上げました。少し 裏地もつけたのですが、着てみたら割と着やすい。布がいいんだと思います。
とにかくアップで見るとあれだけど!!
ここで7着。
残り3着は、コットンで夏向きのを。だって今年も夏、暑くて裏地付き、なんてなかなか着れなかったじゃないですか。
コットンの薄いやつだと多分縫いやすいし、こっからは気楽に行けるはず!!
黒地の赤水玉とか布地のセンスとかどうよ って思われるかもしれませんけど 笑
これねー、なかなかね!日暮里繊維街 に行くとね、混乱するんですよー。
素敵な布はあれど高かったり、この布でこの形が合うのだろうか?って何しろ 素人なので イメージがわかないんですよー
散々いろんなお店を見てですね、最後 わけわかんなくなって よくわかんないけどこれにしよう! みたいになってしまうんですね笑
でも今度はちゃんと縫える布を買おうと思います。
いやー 最後のは厳しかった。ミシンがお安いんでね、ミシンが悪いのかもしれませんけどね。
残り3着、頑張ります。。


宝塚になったらいいんじゃないかなというような世界観とストーリーでのお話書いてみました。文庫版で買うとびっくりするほど高いので、電子版をAmazon Kindle で見ていただけると良いかなと思います。 Kindle の端末がなくても携帯で Kindle アプリを入れれば見れます。 19世紀ハンガリーを舞台としております。歴史ものが好きな方も

↓押してみて下さい〜。 \u003Ca href=\"//show.blogmura.com/takarazuka/ranking.html\">\u003Cimg src=\"//show.blogmura.com/takarazuka/img/takarazuka88_31.gif\" width=\"88\" height=\"31\" border=\"0\" alt=\"にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ\" />\u003C/a>\u003Cbr />\u003Ca href=\"//show.blogmura.com/takarazuka/ranking.html\">にほんブログ村\u003C/a>

保護者会の服装について!!

よく考えたら、子育てブログみたいなコト書いてた!
のですが、主に宝塚ネタとなり、宝塚が苦しい事態になって何故か洋裁ブログになってきております。
今回は子供も相当大きくなって来たので、保護者会の服装!
うちの3人子供はまだ在学中含めて中高一貫校に行きました。
んで、保護者会があるわけです。
私は基本、保護者に熱心でなく、予定が合わなかったら出ないくらいのスタンス…(汗)
というのは、ほんと〜にまずいと呼び出されるのです。笑
中高にもなると、文化祭も体育祭も生徒主役。親の出る幕はそれほどなく、クラスというより、部活次第ですよね。
勉強も子供主体だし、私は全然勉強みてあげたりしないので、単元次はこんな感じです、という説明もあんまし役立てたことがなく。
なのですが、3人いると結局何回か休網が、トータルすごい回数行ってます。
面白いのが、おかあさん達の服装!これが見事に校風と一致するのですよ〜!
ということで、私の感じた保護者会おかあさん達の服装の雑感です。

お写真はどこぞのお洋服サイトより。お受験スーツというやつですね。お姉ちゃんの学校はわりかしこういうのが基本でした。まあ、こんなカッチリでなくても、黒、紺ならだいじょうぶかな。
グレーもいけるかも。茶もなんとか。それ以外の色、差し色以上はキツイ。目立つ。くらいのおかあさん達の服装、統一感ありました。ま、黒けりゃバンツでもなんでもいけますが。
四谷あたりの女子校、ひとこちゃんの白百合とか、雙葉はこういう服装でのお迎えが幼稚園ではマストらしく…うっかり出先から戻って着替えようと思っていたら帰れず、赤いワンピースでお迎えに行った友人の友人はすっごく肝を冷やしたそうです…考えると怖いですね。笑
お姉ちゃんの学校はそこまでのところではありませんでしたけど、古参ママが、「最近はお母様たちの服装が乱れてる。スーツが基本。先生への礼儀、尊敬を示すものだ」とおっしゃっていてですね…
怖っ もとい、そうか〜、礼儀なのか〜と思いました。
お陰様で、すっかり紺と黒の服増えましたね。ついつい真似してフォクシーっぽいのを通販で買ったもんです。
さて、長男は一転、校風真逆!のじゆー、な学校へ行きまして。
保護者会、私は条件反射でお姉ちゃんの時とおんなじよーに、黒っぽい感じで行きました。そしたら、カラフルだったよね!
黒ワンピとか、真面目か!みたいな…もちろんバーキン巻き髪みたいなセレブな方もいれば、お仕事スーツのママも、高いと思われる華やかなお洋服のママもいらっしゃったし、ジーパンセーターで服装より研究!みたいな多分研究者ママみたいな方もいました。
かなーりしばりとかゼロでそれはそれで何着てけばいいかわからない…
まあ、我が家よりオシャレエリアなので
歩いて恥ずかしくない程度の地域に合わせた格好を心がけています。
なんか前回はテキトーに買ったすごい安いワンピース着てったらけっこう丈短くて焦った。笑
そして次男!は、やっぱ男子校なのですが、ちょうどお姉ちゃんの学校と、お兄ちゃんの学校の間くらいの硬さ。校則の多さもふつー。
おかあさん達の格好も、ちょうど間くらい!少しカラフル、少しかっちり。ジーパンの人はいない。(スタイリッシュな感じならあり)
ちょうどいい 笑
今のところ3校で、次男の学校が一番お気に入りです 笑
おかあさん達の服装が見事に校風とパラレルなのが面白いなあ、と毎回思います。
もし、お子さんの受験校に迷うなら、保護者会の服装なんかも校風の参考になりますよ〜
ということが言いたかった。
で、洋裁に関してはワンピース7着完成!
当然保護者会と、たまにあるかっちり目の仕事に着ていける服も作ってます。
実際には縫製が悪すぎて、ちょっと勇気いるんですけどね。笑
ワンピースもそのうち記録としてアップしようと思います!
ワンピース終わったら白と黒のジャケットとスカート作るんだー。
それが終わったら残り布を始末して、(有効利用出来そうだったらスカートとか小物作る)そしたらいったん、馬鹿みたいに縫うのは休もうと思ってます。笑
少しゆっくりしたいよ 笑
そんな年末です。

年越し宝塚番組はあるみたいでよかった。宙組のみんなはどうしているのか…涙


宝塚になったらいいんじゃないかなというような世界観とストーリーでのお話書いてみました。文庫版で買うとびっくりするほど高いので、電子版をAmazon Kindle で見ていただけると良いかなと思います。 Kindle の端末がなくても携帯で Kindle アプリを入れれば見れます。 19世紀ハンガリーを舞台としております。歴史ものが好きな方も

↓押してみて下さい〜。 \u003Ca href=\"//show.blogmura.com/takarazuka/ranking.html\">\u003Cimg src=\"//show.blogmura.com/takarazuka/img/takarazuka88_31.gif\" width=\"88\" height=\"31\" border=\"0\" alt=\"にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ\" />\u003C/a>\u003Cbr />\u003Ca href=\"//show.blogmura.com/takarazuka/ranking.html\">にほんブログ村\u003C/a>